『私の天皇論』(東京堂出版)出版記念シンポジウム
天皇論再考
【パネラー】  小路田泰直(奈良女子大学)

        住友 陽文(大阪府立大学)

        田中 希生(奈良女子大学)

【日 時】  2020年2月22日(土)

       14:00〜16:30(開場13:30)

【場 所】  奈良女子大学コラボレーションセンター3階308

【参加費】  参加費無料・事前申込不要
       どなたでもお越しいただけます。当日の入場状況によって、
       立ち見のお願い又は入場制限をさせていただく場合がござい
       ます。あらかじめご了承ください。

【主 催】  奈良女子大学
       奈良女子大学社会連携センター(0742-20-3734)

  [アクセス](会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)
         (お車でのお越しはご遠慮ください。)

  [ポスター](詳細はポスターをご覧ください。)



《奈良女子大学連続公開セミナー第6回》
私の天皇論
【講 師】  住友 陽文(大阪府立大学)
       臣民たちの天皇制—教育勅語から「生前退位」へ

【講 師】  林  尚之(大阪府立大学)
       象徴天皇とメシアニズム

【講 師】  平野明香里(奈良女子大学)
       吉本隆明〈南島論〉と天皇制

【日 時】  2019年11月17日(日)

       14:00〜17:00(開場13:30)

【場 所】  奈良女子大学S棟2階228

【参加費】  参加費無料・事前申込不要
       どなたでもお越しいただけます。当日の入場状況によって、
       立ち見のお願い又は入場制限をさせていただく場合がござい
       ます。あらかじめご了承ください。

【主 催】  奈良女子大学
       奈良女子大学社会連携センター(0742-20-3734)

  [アクセス](会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)
         (お車でのお越しはご遠慮ください。)

  [ポスター](詳細はポスターをご覧ください。)



《奈良女子大学連続公開セミナー第5回》
私の天皇論
【講 師】  水林 彪 (早稲田大学)
       天皇の権力と権威—「支配の正当性」と天皇

【講 師】  亀松 花奈(奈良女子大学)
       天皇の統治—「おさめる」天皇と「しらす」院

【日 時】  2019年10月19日(土)

       14:00〜16:30(開場13:30)

【場 所】  奈良女子大学N棟1階101

【参加費】  参加費無料・事前申込不要
       どなたでもお越しいただけます。当日の入場状況によって、
       立ち見のお願い又は入場制限をさせていただく場合がござい
       ます。あらかじめご了承ください。

【主 催】  奈良女子大学
       奈良女子大学社会連携センター(0742-20-3734)

  [アクセス](会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)
         (お車でのお越しはご遠慮ください。)

  [ポスター](詳細はポスターをご覧ください。)



《奈良女子大学連続公開セミナー第4回》
私の天皇論
【講 師】  保立 道久(東京大学)
       斉明母子王朝と七世紀内紛・内戦
       —天皇の「譲位」の意味の開始

【講 師】  小菅 真奈(奈良女子大学)
       古代・中世の文学作品にみる天皇
       —色彩表現を中心に

【日 時】  2019年9月28日(土)

       14:00〜16:30(開場13:30)

【場 所】  奈良女子大学N棟1階101

【参加費】  参加費無料・事前申込不要
       どなたでもお越しいただけます。当日の入場状況によって、
       立ち見のお願い又は入場制限をさせていただく場合がござい
       ます。あらかじめご了承ください。

【主 催】  奈良女子大学
       奈良女子大学社会連携センター(0742-20-3734)

  [アクセス](会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)
         (お車でのお越しはご遠慮ください。)

  [ポスター](詳細はポスターをご覧ください。)



人文学の正午研究会+史創研究会共催定例大会
生と死の日本敗戦後史
—Nuclear and Nationalism—
【報 告】  佐藤太久磨(漢陽大学校)

【司 会】  田中 希生(奈良女子大学)

【日 時】  2019年7月21日(日)

       15:00〜17:00(開場14:30)

【場 所】  奈良女子大学S棟2階228

【参加費】  参加費無料・事前申込不要
       どなたでもお越しいただけます。当日の入場状況によって、
       立ち見のお願い又は入場制限をさせていただく場合がござい
       ます。あらかじめご了承ください。

【主 催】  人文学の正午研究会+史創研究会
       田中希生研究室(0742-20-3311)

  [アクセス](会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)
         (お車でのお越しはご遠慮ください。)

  [ポスター](詳細はポスターをご覧ください。)



《奈良女子大学連続公開セミナー第3回》
私の天皇論
【講 師】  田中 希生(奈良女子大学)
       天皇とはなにか—死・恋・戦争

【講 師】  大島 佳代(奈良女子大学)
       内乱と天皇—中世前期における

【日 時】  2019年7月20日(土)

       14:00〜16:30(開場13:30)

【場 所】  奈良女子大学N棟1階101

【参加費】  参加費無料・事前申込不要
       どなたでもお越しいただけます。当日の入場状況によって、
       立ち見のお願い又は入場制限をさせていただく場合がござい
       ます。あらかじめご了承ください。

【主 催】  奈良女子大学
       奈良女子大学社会連携センター(0742-20-3734)

  [アクセス](会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)
         (お車でのお越しはご遠慮ください。)

  [ポスター](詳細はポスターをご覧ください。)



《奈良女子大学連続公開セミナー第2回》
私の天皇論
【講 師】  佐藤 弘夫(東北大学)
       ヤスクニの思想と現人神の誕生

【講 師】  八ヶ代美佳(奈良女子大学)
       北一輝と天皇

【日 時】  2019年6月29日(土)

       14:00〜16:30(開場13:30)

【場 所】  奈良女子大学N棟1階101

【参加費】  参加費無料・事前申込不要
       どなたでもお越しいただけます。当日の入場状況によって、
       立ち見のお願い又は入場制限をさせていただく場合がござい
       ます。あらかじめご了承ください。

【主 催】  奈良女子大学
       奈良女子大学社会連携センター(0742-20-3734)

  [アクセス](会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)
         (お車でのお越しはご遠慮ください。)

  [ポスター](詳細はポスターをご覧ください。)



《奈良女子大学連続公開セミナー》
私の天皇論

【第1回】  天皇論 ——公開セミナーを始めるにあたって——

【講 師】  小路田泰直(奈良女子大学・副学長)

【コメント】 北條芳隆(東海大学文学部教授)

【日 時】  2019年6月1日(土)

       14:00〜16:00

【場 所】  奈良女子大学N棟1階101

【参加費】  参加費無料・事前申込不要
       どなたでもお越しいただけます。当日の入場状況によって、
       立ち見のお願い又は入場制限をさせていただく場合がござい
       ます。あらかじめご了承ください。

【主 催】  奈良女子大学
       奈良女子大学社会連携センター(0742-20-3734)

  [アクセス](会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)

  [ポスター](詳細はポスターをご覧ください。)



《明治維新150周年記念連続公開セミナー》
 明治維新とは何か?

【最終回】『明治維新とは何か?』出版特別記念シンポジウム

【パネラー】 小路田泰直(奈良女子大学)

       住友 陽文(大阪府立大学)

       田中 希生(奈良女子大学)

       奈良 勝司(立命館大学)

       藤野 真挙(東義大学校)

【日 時】  2019年2月16日(土)

       14:00〜16:30

【場 所】  奈良女子大学N棟2階201

【参加費】  参加費無料・事前申込不要
       どなたでもお越しいただけます。当日の入場状況によって、
       立ち見のお願い又は入場制限をさせていただく場合がござい
       ます。あらかじめご了承ください。

【主 催】  奈良女子大学
       奈良女子大学社会連携センター(0742-20-3734)

  [アクセス](会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)

  [ポスター](詳細はポスターをご覧ください。)

  [書籍](当日、『明治維新とは何か?』(東京堂出版)を販売いたします。)


《明治維新150周年記念連続公開セミナー》
 明治維新とは何か?

【第7回】  王政復古論

【講 師】  小路田泰直(奈良女子大学副学長)

       小関 素明(立命館大学文学部教授)

【日 時】  2018年12月9日(日)

       14:00〜16:30

【場 所】  立命館大学学而館3階301

【参加費】  参加費無料・事前申込不要
       どなたでもお越しいただけます。当日の入場状況によって、
       立ち見のお願い又は入場制限をさせていただく場合がござい
       ます。あらかじめご了承ください。

【主 催】  立命館大学+奈良女子大学
       奈良女子大学社会連携センター(0742-20-3734)

  [アクセス](会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)

  [ポスター](詳細はポスターをご覧ください。)

  [書籍](当日、『明治維新とは何か?』(東京堂出版)を販売いたします。)


《明治維新150周年記念連続公開セミナー》
 明治維新とは何か?

【第6回】  明治維新と個人

【講 師】  藤野 真挙(東義大学校人文大学助教授)

【日 時】  2018年10月27日(土)

       14:00〜16:30

【場 所】  奈良女子大学
       文学部S棟2階S228

【参加費】  参加費無料・事前申込不要
       どなたでもお越しいただけます。当日の入場状況によって、
       立ち見のお願い又は入場制限をさせていただく場合がござい
       ます。あらかじめご了承ください。

【主 催】  奈良女子大学
       奈良女子大学社会連携センター(0742-20-3734)

  [アクセス](会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)

  [ポスター](詳細はポスターをご覧ください。)


《明治維新150周年記念連続公開セミナー》
 明治維新とは何か?

【第5回】  世界史の中の明治維新

【講 師】  小風 秀雅(立正大学文学部教授)

【日 時】  2018年9月15日(土)

       14:00〜16:30

【場 所】  奈良女子大学
       文学部N棟1階N101

【参加費】  参加費無料・事前申込不要
       どなたでもお越しいただけます。当日の入場状況によって、
       立ち見のお願い又は入場制限をさせていただく場合がござい
       ます。あらかじめご了承ください。

【主 催】  奈良女子大学
       奈良女子大学社会連携センター(0742-20-3734)

  [アクセス](会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)

  [ポスター](詳細はポスターをご覧ください。)


《明治維新150周年記念連続公開セミナー》
 明治維新とは何か?

【第4回】  明治維新と辛亥革命

【講 師】  西村 成雄(大阪大学名誉教授)

       八ヶ代美佳(奈良女子大学理系女性教育開発共同機構)

【日 時】  2018年8月25日(土)

       14:00〜16:30

【場 所】  奈良女子大学
       文学部N棟1階N101

【参加費】  参加費無料・事前申込不要
       どなたでもお越しいただけます。当日の入場状況によって、
       立ち見のお願い又は入場制限をさせていただく場合がござい
       ます。あらかじめご了承ください。

【主 催】  奈良女子大学
       奈良女子大学社会連携センター(0742-20-3734)

  [アクセス](会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)

  [ポスター](詳細はポスターをご覧ください。)


《明治維新150周年記念連続公開セミナー》
 明治維新とは何か?

【第3回】  今日から明治維新150年を考える

【講 師】  宮地 正人(東京大学名誉教授)

【日 時】  2018年7月21日(土)

       14:00〜16:30

【場 所】  奈良女子大学
       コラボレーションセンター3階Z308

【参加費】  参加費無料・事前申込不要
       どなたでもお越しいただけます。当日の入場状況によって、
       立ち見のお願い又は入場制限をさせていただく場合がござい
       ます。あらかじめご了承ください。

【主 催】  奈良女子大学
       奈良女子大学社会連携センター(0742-20-3734)

  [アクセス](会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)

  [ポスター](詳細はポスターをご覧ください。)


《明治維新150周年記念連続公開セミナー》
 明治維新とは何か?

【第2回】  『夜明け前』論

【講 師】  田中 希生(奈良女子大学助教)

       平野明香里(奈良女子大学大学院博士後期課程)

【日 時】  2018年6月30日(土)

       14:00〜16:30

【場 所】  奈良女子大学文学部S棟2階228講義室

【参加費】  参加費無料・事前申込不要
       どなたでもお越しいただけます。当日の入場状況によって、
       立ち見のお願い又は入場制限をさせていただく場合がござい
       ます。あらかじめご了承ください。

【主 催】  奈良女子大学
       奈良女子大学社会連携センター(0742-20-3734)

  [アクセス](会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)

  [ポスター](詳細はポスターをご覧ください。)


《明治維新150周年記念連続公開セミナー》
 明治維新とは何か?

【第1回】  公開セミナーをはじめるにあたって
        ——明治維新とは何か?——

【講 師】  小路田泰直(奈良女子大学副学長)

【日 時】  2018年5月19日(土)

       14:00〜16:30

【場 所】  奈良女子大学文学部S棟2階228講義室

【参加費】  参加費無料・事前申込不要
       どなたでもお越しいただけます。当日の入場状況によって、
       立ち見のお願い又は入場制限をさせていただく場合がござい
       ます。あらかじめご了承ください。

【主 催】  奈良女子大学
       奈良女子大学社会連携センター(0742-20-3734)

  [アクセス](会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)

  [ポスター](詳細はポスターをご覧ください。)


《研究会》

近代日本と両院関係問題


【報 告】  吉田 武弘(立命館大学)

【司 会】  田中 希生(奈良女子大学)

【日 時】  2017年9月24日(日)14:00〜17:00

【場 所】  奈良女子大学文学部S棟2階227講義室

【参加費】  参加費無料(どなたでもお越しいただけます)

  [アクセス]

  [ポスター]

【主 催】  史創研究会&人文学の正午研究会

《シンポジウム》

改憲論をめぐる現在〜日本国憲法はどこへ向かっているのか〜


【発言者】  小路田泰直(奈良女子大学)

       住友 陽文(大阪府立大学)

       林  尚之(大阪府立大学)

【司 会】  田中 希生(奈良女子大学)

【日 時】  2017年6月24日(土)14:00〜17:00

【場 所】  奈良女子大学文学部S棟2階227講義室

【参加費】  参加費無料(どなたでもお越しいただけます)

  [アクセス]

  [ポスター]

【主 催】  史創研究会&人文学の正午研究会

《奈良女子大学人文学研究集会》

近代とは何か、立憲主義の可能性

【発言者】  樋口 陽一(東京大学名誉教授・憲法学)
       小路田泰直(奈良女子大学副学長・日本史学)

【司 会】  田中 希生(奈良女子大学・日本史学)

【日 時】  2017年3月4日(土)14:00〜17:00
【場 所】  奈良女子大学コラボレーションセンター2階Z201応接・会議室

[アクセス]

[ポスター]

【主 催】  国立大学法人奈良女子大学

《『核の世紀〜日本原子力開発史〜』出版記念シンポジウム》

核の世紀を越えて 〜フクシマの現在地と未来〜


【報告者】
小路田泰直(奈良女子大学)
荒木田岳(福島大学)
住友陽文(大阪府立大学)
中嶋久人(早稲田大学)
田中希生(奈良女子大学)

日時:2017年2月11日(土)14:00〜17:00
場所:福島大学 行政政策学類 大会議室
(福島大学金谷川キャンパス、行政政策学類棟2階ロビー脇)

[アクセス]

[ポスター]

主 催:史創研究会 & 科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部田中研究室 ☎0742-20-3311

《シンポジウム》

シンポジウム 戦争とは何か?


【報告者】
大島佳代(奈良女子大学)
佐藤太久磨(漢陽大学校)
田中希生(奈良女子大学)

日時:2016年8月5日(金)14:00〜17:00
場所:奈良女子大学 文学部S棟 1階 S124講義室
http://www.nara-wu.ac.jp/campus.html


[ポスター]

主 催:史創研究会
連絡先:奈良女子大学文学部田中研究室 ☎0742-20-3311

《シンポジウム》

シンポジウム 自由民主党と改憲論の成立


【報告者】
小路田泰直(奈良女子大学)
住友陽文(大阪府立大学)
林尚之(立命館大学)

【司会】
田中希生(奈良女子大学)

日時:2016年6月25日(土)16:00〜18:00
場所:奈良女子大学 文学部S棟 3階 S329演習室
http://www.nara-wu.ac.jp/campus.html


[ポスター]

主 催:史創研究会
連絡先:奈良女子大学文学部田中研究室 ☎0742-20-3311

《シンポジウム》

シンポジウム 再考20世紀と核:『核の世紀』の批判と反省


【報告者】
八ヶ代美佳(奈良女子大学)
荒木田岳(福島大学)
住友陽文(大阪府立大学)

【著者参加】
小路田泰直(奈良女子大学)
田中希生(奈良女子大学)ほか

日時:2016年5月14日(土)13:30〜17:00
場所:奈良女子大学 コラボレーションセンター 1階 Z103ディープ・アクティヴ・ラーニング・ルーム
http://www.nara-wu.ac.jp/campus.html


[ポスター]

主 催:史創研究会 & 科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部田中研究室 ☎0742-20-3311

《書評会》

林尚之・住友陽文編著『立憲主義の「危機」とは何か』


【評者】
平野明香里(奈良女子大学)
藤野真挙(立命館大学)

【コメント】
安武真隆(関西大学)

【著者参加】
住友陽文(大阪府立大学)
林尚之(立命館大学)
佐藤太久磨(漢陽大学)
田中希生(奈良女子大学)

日時:2016年2月20日(土)13:30〜17:00
場所:奈良女子大学 文学部S棟 2階 S227講義室
http://www.nara-wu.ac.jp/campus.html


[ポスター]

主 催:史創研究会(*当科研の主催ではありません。)
連絡先:奈良女子大学文学部田中研究室 ☎0742-20-3311

《最終シンポジウム》

原子力と政治〜3.11からみえたもの〜


【報告】
小路田泰直(奈良女子大学)
岡田知弘(京都大学)
住友陽文(大阪府立大学)
土屋由香(愛媛大学)

日時:2015年12月06日(日)13:00〜17:00
場所:京都大学 吉田キャンパス 法経済学部東館(8階建てビル)地下1階「みずほホール」
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/about/access/


[ポスター]

主 催:史創研究会 & 科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部小路田泰直研究室 ☎0742-20-3311

《シンポジウム》

地域と原子力〜原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究〜


【報告】
荒木田岳(福島大学)
岡田知弘(京都大学)
樫本喜一(大阪府立大学)
小路田泰直(奈良女子大学)
住友陽文(大阪府立大学)
中嶋久人(館林市)

日時:2015年9月27日(日)13:30〜17:30
場所:奈良女子大学 コラボレーションセンター1階・Z103会議室
http://www.nara-wu.ac.jp/campus.html


主 催:史創研究会 & 科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部小路田泰直研究室 ☎0742-20-3311

《書評会》

小路田泰直著『日本近代の起源 三・一一の必然を求めて』


【評者】
田中希生(奈良女子大学)
【参加】
小路田泰直(奈良女子大学)

日時:2015年6月27日(土)14:00〜17:00
場所:奈良女子大学 文学部S棟1階・S125講義室
http://www.nara-wu.ac.jp/campus.html


主 催:史創研究会 & 科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部小路田泰直研究室 ☎0742-20-3311

《シンポジウム》

20世紀と核 〜1905から2011へ〜


【報告】
小路田泰直(奈良女子大学)
猪原透(立命館大学)
【コメント】
田中希生(奈良女子大学)
佐藤太久磨(立命館大学)
村上麻佑子(奈良女子大学)

日時:2015年4月25日(土)13:00〜17:00
場所:奈良女子大学 コラボレーションセンター1階・Z103会議室
http://www.nara-wu.ac.jp/campus.html
会場が文学部S棟からコラボレーションセンターに変更になりました。ご注意ください。

主 催:史創研究会 & 科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部小路田泰直研究室 ☎0742-20-3311

《シンポジウム》

1905 〜アインシュタイン・ヴェーバー・日露戦争〜


【報告】
田中希生(奈良女子大学)
佐藤太久磨(立命館大学)
村上麻佑子(奈良女子大学)

日時:2015年3月22日(日)14:00〜17:30
場所:奈良女子大学文学部S棟2階・S227
http://www.nara-wu.ac.jp/map/accessmap.html


主 催:史創研究会 & 科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部小路田泰直研究室 ☎0742-20-3311

《合評会》

中嶋久人著『戦後史のなかの福島原発―開発政策と地域社会』(大月書店)書評会


【評者】
小路田泰直(奈良女子大学)

【参加】
中嶋久人
ほか

日時:2015年2月1日(日)14:30〜17:00
場所:奈良女子大学文学部S棟3階・S329
http://www.nara-wu.ac.jp/map/accessmap.html

書籍リンク(AMAZONのサイトへ)

主 催:科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部小路田泰直研究室 ☎0742-20-3311

《合評会》

加藤哲郎著『日本の社会主義―原爆反対・原発推進の論理』(岩波書店)合評会


【評者】
小路田泰直(奈良女子大学)

【コメント】
住友陽文(大阪府立大学)

【参加】
加藤哲郎(早稲田大学)
ほか

日時:2014年7月12日(土)13:00〜17:30
場所:首都大学東京・秋葉原サテライトキャンパス(秋葉原ダイビル12F)・会議室B(30人用)
http://www.tmu.ac.jp/university/campus_guide/access.html#mapakihabara

書籍リンク(AMAZONのサイトへ)

主 催:科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部小路田泰直研究室 ☎0742-20-3311

《映画上映会&シンポジウム》

映画「放射線を浴びたX年後」&シンポジウム「被曝」


【講演】
伊東英朗監督

【シンポジウム】
伊東英朗監督
荒木田岳(福島大学)
土屋由香(愛媛大学)

【司会】
小路田泰直(奈良女子大学)

日時:2014年6月22日(日)13:15〜17:30(開場12:45)
場所:奈良女子大学 コラボレーションセンター3階 Z306(定員60名)
http://www.nara-wu.ac.jp/crades/access.html

参加無料・事前申込不要(当日の入場状況によって、入場を制限させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。)

主 催:科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部小路田泰直研究室 ☎0742-20-3311

《シンポジウム》

原発問題の本質—科学から・地域から—


【報告】
立石雅昭(新潟大学)「技術偏重の規制基準—これでは命は守れないー」
樫本喜一(大阪府立大学)「原子力施設立地に影響を与えた世論動向」

【コメント】
加藤哲郎(早稲田大学)
荒木田岳(福島大学)
土屋由香(愛媛大学)

日時:2014年3月15日(土)13:00〜16:30
場所:京都大学 吉田キャンパス 法経東館3階 311演習室(定員90名)
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/about/access/campusmap/

主 催:科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部小路田泰直研究室 ☎0742-20-3311

《シンポジウム》

日本の原子力とアメリカ


【報告】
土屋由香(愛媛大学・歴史学)
布川弘(広島大学・歴史学)

日時:2013年12月14日(土)13:00〜17:00
場所:奈良女子大学 文学部 2階 S227号室
http://www.nara-wu.ac.jp/campus.html

主 催:科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部小路田泰直研究室 ☎0742-20-3311

《合評会》

加藤哲郎・井川充雄編著(花伝社)『原子力と冷戦』合評会



日時:2013年8月31日(土)13:00〜17:00
場所:京都テルサ 第2会議室
http://www.kyoto-terrsa.or.jp/

【評者】
小路田泰直(奈良女子大学)
住友陽文(大阪府立大学)
【参加】
加藤哲郎(早稲田大学)
井川充雄(立教大学)
小林聡明(慶煕大学)
土屋由香(愛媛大学)
布川弘(広島大学)

主 催:科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部小路田泰直研究室 ☎0742-20-3311

《シンポジウム》

福島第一原発事故の現在


【報告】
荒木田岳(福島大学・歴史学)
三方裕司(奈良女子大学・生命有機化学)

日時:2013年8月11日(日)13:00〜17:00
場所:奈良女子大学 文学部 2階 S228号室
http://www.nara-wu.ac.jp/campus.html

主 催:科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部小路田泰直研究室 ☎0742-20-3311

《第3回例会》

戦後史の中の福島原発


【報告】
中嶋久人(館林市史編さん委員会専門委員)

日時:2013年7月6日(土)13:00〜17:00
場所:奈良女子大学 文学部 2階 S228号室
http://www.nara-wu.ac.jp/campus.html

主 催:科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部小路田泰直研究室 ☎0742-20-3311
《シンポジウム》

柏崎刈羽原発の誕生と戦後政治 田中角栄とその周辺


【報告】
岡田知弘(京都大学)
住友陽文(大阪府立大学)
【コメンテーター】
立石雅昭(新潟大学名誉教授)
【司会】
小路田泰直(奈良女子大学)

日時:2013年2月24日(日)13:00〜17:00
場所:立命館大学 洋洋館 3階 962号室
http://www.ritsumei.jp/campusmap/map_kinugasa_j.html

主 催:科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部小路田泰直研究室 ☎0742-20-3311
《シンポジウム》

死と社会


 2011年3月11日の東日本大震災において、死者・行方不明者合わせて18,716人(2012年8月現在)の方が犠牲になられました。この途方もない数の人の死は、この社会において何を意味し、今後何を生むのでしょうか。我々の仲間の西谷地晴美さんは、今年の歴史学研究会の大会において、何か大災害がおき、人の大量死が発生した時、人は必ず死者の数を数える。漠然と人の大量死とはとらえず、一人一人の死の集りとしてそれをとらえようとするという事実を指摘されました。そこからしか始められない人の社会の蘇り、それは人の社会の成り立ちに対する深刻な問いを突き付けているように、私には思えました。
 そこで死というものが人の社会に持つ意味、生命に持つ意味、それをこの機会に深く掘り下げてみたいと思いたち、今回のシンポジウムを企画しました。通常の社会科学は人の生を見つめるところから始まっていると思います。それを反転させてみるとどうなるか。社会科学の革新につながるような議論ができればと思います。ご参加よろしくお願いします。(文責・小路田)


【報告】
佐藤弘夫(東北大学・思想史)
田中希生(京都府立大学・精神史)
小路田泰直(奈良女子大学・近代史)
【コメンテーター】
高木由臣(元奈良女子大学・生物学)
西谷地晴美(奈良女子大学・中世史)

日時:2012年12月8日(土)10:30〜16:30
場所:奈良女子大学文学部南棟 S228教室
http://www.nara-wu.ac.jp/campus.html
参考文献:西谷地晴美「災害における所有と依存」(『歴史学研究』897号<大会特集>2012年10月)

主 催:科研「原子力開発および原子力「安全神話」の形成と戦後政治の総合的研究」
連絡先:奈良女子大学文学部小路田泰直研究室 ☎0742-20-3311
《第2回例会》

被災地からの報告

日時:2012年10月27日(土)13:00〜17:00
場所:京都大学吉田キャンパス 法経東館 1階 106演習室
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/about/access/campusmap/

【報告】
荒木田岳(福島大学)
【コメンテーター】
岡田知弘(京都大学)
シンポジウム

原子力と現代の人文学

若手研究者による戦後史の新たな展望
日時:2012年9月15日(土)13:00〜17:00
場所:京都大学 文学部校舎 第7講義室
http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/about/access/
参加費:無料(どなたでもお越しいただけます)

【ディスカッサント】
佐藤太久磨(立命館大学)
田中希生(京都府立大学)
山本昭宏(京都大学)
《第1回例会》

戦後日本の歴史と原子力

日時:2012年7月16日(月)13:00〜17:00
場所:奈良女子大学文学部

【報告】
小路田泰直(奈良女子大学)
田中希生(京都府立大学)